山上蒲鉾店ロゴ

オリーブ醤油

オリーブ醤油

2025年7月8日
著者: 上村 尚平

先日、Xで蒲鉾にオリーブ醤油が合うと投稿したところ、醤油専門店の職人醤油様と、クラフトオリーブオイル専門ブランドのHIME-LIA様からご反応をいただきました。

コラボレーションブランドの紹介

醤油専門店の職人醤油様

職人醤油_X

クラフトオリーブオイル専門ブランドのHIME-LIA様

KIME-LIA_X

これは、最強のオリーブ醤油を作るチャンスだと思い、コンタクトを取りました!
すると、職人醤油様がすぐに醤油とオリーブオイルの組み合わせで実験してくれました!
醤油は金芳(濃口醤油)、淡紫(淡口醤油)、伊勢蔵木桶仕込み白醤油の3種類。

実験結果は「白醤油×オリーブオイル」が一番蒲鉾に合ったとのこと!
ということで、醤油は白醤油を取り寄せました。
オリーブオイルはHIME-LIA様おすすめのクラフトオリーブオイルとユズフレーバーオリーブオイルを取り寄せました。

早速実験です!
蒲鉾はさしみかまぼこ。
そして取り寄せたものとキッコーマン様のしぼりたて生しょうゆ(濃口醤油)も加えて食べ比べをしました。

オリーブ醤油の検討
最強のオリーブ醤油は?

左から白醤油×クラフトオリーブオイル、濃口醤油×クラフトオリーブオイル、白醤油×ユズフレーバーオリーブオイル、濃口醤油×ユズフレーバーオリーブオイル。
見た目は白醤油とオリーブオイルの組み合わせが一番綺麗で、蒲鉾にそのままかけても良さそうです!

気になるお味です。

白醤油×クラフトオリーブオイル
まろやかな風味と塩味で、蒲鉾の味わいが一番引き立っていました!
白醤油は初めてだったのですが、濃口醤油みたいに風味が強くないので、様々な素材と合わせやすいという印象です!
白醤油×ユズフレーバーオリーブオイル
食べた最後に柚子の香りがして爽やか。
和食によく合いそうです!
また、今みたいな暑い時期にこそ食べたくなる味わいです!
濃口醤油×クラフトオリーブオイル
白醤油の組み合わせよりも醤油のパンチが強く感じられます。
濃口醤油×ユズフレーバーオリーブオイル
醤油!
柚子!
他の組み合わせに比べて結構強めの味わいという印象です。

中々言葉で表現が難しいのですが、お味の印象はこんな感じでした。
どの組み合わせが一番美味しかったというと、白醤油×ユズフレーバーオリーブオイルが一番良かったです!
素材の美味しさを引き立たせつつ、柚子の香りでワンランクアップしたという感じです!
ただ、元々風味があるもの、例えば生姜入りや焼蒲鉾に関しては白醤油×クラフトオリーブオイルの方が良さそうなので、食材に合わせて組み合わせを変更するのも良さそうです。

【実験結果】

さしみかまぼこに合う最強のオリーブ醤油は
白醤油×ユズフレーバーオリーブオイル

職人醤油様
すべてを100mlの小瓶で統一している醤油の専門店。
日本各地の400以上の醤油蔵を訪問してセレクトしています。
HIME-LIA様
日本で一番鮮度の高いオリーブオイル